fbpx

カテゴリー:クラス

  1. 冒頭部分のみですがご覧ください。 全編(40分)は「おうちdeバレエ団」のプリンシパル特典となっています。 おうちdeバレエ団についてはこちらをご覧ください。…

  2. 大人からバレエを始めた生徒さんの多くが悩んでいるのが「体のポジション」。 ・クロワゼ・エファッセ・エカルテ 「体のポジション」いろいろ これが前と後ろ、右と左。 さらに、腕…

  3. 12月は当スタジオ主任教師 石島みどりがロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー創立280周年に当たる今年初開催される「ワガノワ・バレエ教師再教育プログラム」に参加するため1ヶ月間不在となります。その間のオープンクラスの代講として入っていただ…

  4. お陰様で12名の大人の生徒さんにご参加いただけました。 生徒さんの声をご紹介 「無事視聴できました。へんに緊張せずに取り組めました。次回までの1週間を実際に身体を動かして復習できるのが嬉しいです。(Sさん、60代)」 来週は4…

  5. 往年のジャズ、名画、ミュージカルの名曲をバレエレッスンにアレンジした生ピアノの演奏を聴きながらバレエレッスンが受けられます。 大人限定。 高齢者ほど楽しめる^_^; 若者置いてけ堀のバレエレッスン。 どれだけ置いてい…

  6. 大人からバレエを始めた生徒さん向けにトウシューズの慣らし方やリボンの付け方、履き方について、当スタジオのバレエ教師 石島みどりが動画で解説いたしました。 「おうちdeバレエ団」または「ハイブリッドバレエレッスン」を受講する方は、予めご…

  7. 今年は夏に発表会を予定しております。 発表会の参加を決める際にひとつ心がけていただきたいことがあります。 生徒さんがすでに参加を希望されていらっしゃるなら別ですが、 もし、まだ決めていないようでしたら 「どう…

  8. あなたのスマホがバレエ教室になる ■【『おうちdeバレエ団』オンラインレッスン】11の魅力 1. 自宅で一人でバレエレッスンに参加できる(気楽) 2. ポアントレッスンもあり(初心者から可) 3. デモンストレーションは元プロバ…

  9. ピルエットに階段があることをご存知ですか? 上達の階段、難易度の階段のことです。 いわゆるピルエットとして知られているつま先を軸脚の膝横に置いて回るあのターン、、だけがピルエットではないんです。 つづき…

  10. ヒップホップクラスの様子をご覧ください。 習い始めて1ヶ月位の子もだいぶ動けるようになって来ました。 1年続けている子はさすがに上手! 詳しくはこちら。 …

  11. いつでもどこでも学べる6か月オンラインサロン 大人リーナ共通の伸び悩みを、バレエの専門家4人が解決します。 バレエはそもそも厳しい身体条件を満たしてないと、どんなにレッスンで努力しても越えられない壁があります。 大人リーナ…

  12. バレエ道場は、オリンピック選手やトップアスリートのトレーニング理論を取り入れたバレエ教室です。特に脳を鍛える「IQ体操」を通じて、バレエの技術向上を目指すプログラムを提供しています。受講者からは、技術向上の明確な実感が寄せられています。

  13.  レッスン内容 現在、下記2つのクラスがございます。 ◎ガールズヒップホップダンス(小1〜小6女子) ・TikTokのダンスネタをかっこよく踊ってみたい子! ◎大人のヒップホップダンス(ママ、大人) ・体幹を付け…

  14. スーパーバレリーナ養成講座

    今月、 新宿村スタジオで開催される『スーパーバレリーナ養成講座』はご存知でしょうか?   ロシア新体操の強さの秘訣とも言える特殊なトレーニングを体験して頂く、貴重な機会となります。   先日、DF通信で販売開始のお知らせをして…

  15. こんにちは。 ジャイロキネシスのクラスとバレエクラス担当のさいとう美帆です。 バレエやダンスで呼吸が浅かったり、止まってしまっていると余計な力が入ってしまい、テクニックや優雅さを阻害してしまいます。 ジャイロキネシスの…

  16. バレエ英語とは

      バレエ英語とは... バレエ英語講座に入る前に、バレエ用語や一般英語との違いを簡単に解説しています。バレエ英語について興味がある方は、当スタジオメルマガにご登録ください。間もなく先行案内をお届け致します。     発売!…

  17. さいとう美帆先生

    【さいとう美帆先生からのメッセージ】 こんにちは。 ジャイロキネシスのクラスとバレエクラス担当のさいとう美帆です。 私のジャイロキネシスのクラスでは、よりバレエやダンスにつなげられるよう解説しながら行っています。 さ…

  18. バレエ英語講座サンプル画

      バレエ留学を成功へ導くもう一つのカギ「バレエ英語」習得講座のご案内。2分40秒ほどのダイジェスト動画をご覧ください。英語圏へのバレエ留学を考えている方にとって、大いにお役立て頂ける教材です。   間もなく発売となります。先行案…

  19. バレエ英語

    あなたのバレエ上達ナビゲーター バレエスタジオDancingFUNの長岐です。 英語を学ぶ上でよく「読み」、「書き」、「話し」、「聞く」の4つの能力に分けられますね。 私が学生の頃は、「読み」がもっとも重視される傾向に…

  20. バレエ英語

    先日のDF通信で、 「バレエ留学で、一番重要でない情報に振り回されていませんか?」 といったことを書きました。 その原因の一つが、重要な情報を伝えるメディアが存在しないというもの。 もう一つ、日々のレッスンに…

RETURN TOP

コンテンツ





タイムテーブル

LINEでお問合せ・バレエのご質問

友だち追加

お手本動画 ロシアバレエ1年生全15課題

お手本動画 ロシアバレエ2年生全25課題

お手本動画 ロシアバレエ3年生全24課題

YouTube再生リスト おうちdeバレエ団

各種一覧

からだ作り

おすすめ記事

福利厚生倶楽部

Googel マップ

地図