dfun-admの記事一覧
-
バレエの鉄人レシピ
07.17
『料理の鉄人』 覚えていますか? 若い世代の方は、ご存知ないと思いますが、 私と近い世代の方は、 忘れられないテレビ番組の1つではないかと思います。 和、フレンチ、中華の腕の立つ料理人が、 その日のテーマの食材を…
-
先月は、 バレエトレーナーとバレエ教師の対談動画を二本発売し、 多くの方にご購入いただきました。 トレーナーの方達は、 バレエを習っている生徒さんやバレエダンサーの方達に 日頃サービスを提供されていらっしゃるので、 と…
-
情報を出すこともダンスだ!
07.13
【情報を出すこともダンスだ!】 と言えなくもないかも。内面を外へ自由に表現するという点で同じでしょ! 【必要なのは日本のダンス界からの情報発信かも】 ダンスの指導法、体作り、脳科学、歴史など、ダンスに関するネット上の情報の…
-
ロシアバレエにあって日本にないもの
07.08
ロシアバレエの素晴らしさは枚挙に暇がありませんが、その中でも特筆すべきはバレエダンサーの完成度の高さだと思います。 単に高いだけでなくて、毎年のように素晴らしいダンサーを輩出し続けているということにも驚かされます。 ロシアの…
-
【海外から呼ばれたダンス教師】
07.07
「ワールド・ダンス・アライアンス・アジア・パシフィック2016」(開催地:韓国。http://www.wda-ap.org/)のマスタークラスの講師として、当校(DFバレエ留学専門学校)の松原亜起先生(身体表現クラス担当)が招聘されまし…
-
【サラッとひと言で済ます】
06.20
最近、当スタジオのインスタグラムやFacebookページに、バレエの法則や雑学、上達に役立つ考え方などをひと言にまとめて写真投稿しています。 よくある格言のような感じです。 ブログでテクニックなどについて細かく説明するのも良…
-
「あっ、できた」誰も気づかない 達成感も、いいものです。〜DFUN #バレエ Hiro Nagakiさん(@df_ballet)が投稿した写真 - 2016 6月 12 1:42午前 PDT 「あっ、できた」誰も気づかな…
-
3秒でピルエットの苦手が消えたヒミツ
06.08
先月、当スタジオにて開催した 札幌の森脇俊文トレーナーと大人バレエ教師 石島みどりのコラボイベント 「ターンの極意と鍛錬」。 その内容云々は、 動画の準備が整いましたら改めてご案内させて頂きます。 本日のDF通信は…
-
ピルエットのコツ
06.03
こっそり教えます。 ピルエットのスポットは、 残すよりも戻すほうが 大事。 大人バレエ教師 石島みどりさんの投稿 2016年6月3日 新クラス「バレエの法則レッスン」のご案内 クラシックバレエのス…
-
去年の12月でした。 新宿村スタジオにて、 「スーパーバレリーナ養成講座」を 下記三部構成で開きました。 1. アンクルトレーニング 2. 力学的アプローチのピルエット 3. コア この時以来、当スタジオは…
-
【教材】さあ、回れるか?3回転ピルエット
05.20
「さあ、回れるか?」〜2年間ピルエットを練習しても上達しなかった大人が、わずかな指導で3回転習得に挑戦! ピルエット3回転に挑戦する大人からバレエを始めた生徒さんに対して、バレエ教師石島みどりが、バレエ教授法の知識を駆使してピ…
-
ピルエットが上手に回れるようになりたい。 と思いつつ、気がつけば一年経ち、二年経ち。 あまり変わってない... なんてことはないでしょうか? 綺麗な一回転が回れるようになりたい 二回転がいつも楽らく回れるようになりたい 目標…
-
先週の講義テーマは ・膝関節 ・足関節 前回の股関節と合わせて、バレエダンサーにとって最重要の三つの関節についての知識を整理できました。 主なスライドをご紹介します。 次回は、脊柱と胸郭。 興味がある方は、こ…
-
上達する学びはノートの取り方から …
-
バレエのレッスンでは、ステップ名やテクニックのコツなど様々な知識を学びます。 何せバレエには辞書があるくらい、動きの語彙が豊富です。 だから、この部分は「知識の教育」。 でも、やり方を聞いて、理解したとしても、いざやっ…
-
バレエを始めようか考え中の人のための正しいバレエの学び方講座~楽しく怪我なく美しく上達するための秘訣 対象 これからバレエを始めようかと考えているバレエ未経験の大人の女性 下記7つのテーマで秘訣を公開します。 1…
-
アンクルトレーニング®動画講座
04.21
●対象 アンクルトレーニングを独学&実践したい方 新しいトレーニングを取り入れて実力アップしたい方 たとえば、 ストレッチや筋トレだけでは飽き足らない… ・新体操世界三連覇チャンピオンが幼少期から受…
-
当スタジオの主任教師 石島みどりが、 バレエ教授法ブログに先週書いたある記事が、 ことのほか読んで頂けました。 その記事は、 石島本人の実体験を元に書いたものだったので、 本人的には そんな特別なことではない …
-
ロシアバレエの名花マイヤ・プリセツカヤが亡くなって、間もなく一周年を迎えます。 彼女が遺した言葉で忘れられない一言がこれ。 「バレエとは音楽に溶け込むこと。」 音楽と溶け合って 一つになった踊りがバレエです。 …