タグ:DF通信
-
今夜9時半からは、毎月恒例の大人バレエのお悩みバスターズサロン!テーマは「ピルエット」。2回転を成功させるための鍵を、回転の法則や体の使い方など多角的に解説。裏サロンでは更に深掘り!
-
バレエの魅力を引き出す「パ・ド・ブレ」は、ステップのつなぎとして重要です。ロシアバレエでは動きの理解が重視され、教師が正しく指導することで改善可能です。冬期講習では「パ・ド・ブレ」を徹底攻略し、初心者から上級者まで対応します。詳細は後日案内予定です。
-
ピルエット2回転回れない問題をなくす旅
12.02
大阪で開催される「ピルエット2回転回れない問題をなくす旅」というイベントについての報告です。参加者は「イカ足サポーター」を使用して、2回転に挑戦します。回れなかった場合は参加費が無料となります。
-
■ザハロワがボリショイの校長に! スヴェトラーナ・ザハロワがボリショイ・バレエ・アカデミーの校長になりましたね! ワガノワ・バレエ・アカデミーの現校長ニコライ・ツィスカリーゼも元ボリショイ劇場のプリンシパル。 ロシア・…
-
ロシアのバレエ留学生が卒業を目指す中で直面する課題と、その解決策について述べている。主に、入学オーディションを経ていないこと、脳トレクラスを受けていないこと、動きの言語化ができないことが挙げられ、解決策となる教育プログラムが提案されている。
-
バレエにおいて、足や重心の向きが重要であり、解剖学的正確さと舞台上の適切さが異なることがある。劇場の広さや環境によってもステップや技法に違いが生じる。古典的なバレエメソッドだけでは問題解決が難しく、新たな前提に基づいたアプローチが模索されている。
-
■ホーレワも実践 ロシアバレエの美しさの秘密 ■【朝活】ロシアバレエ3年生第10レッスン・バー9課題 ■初開催 DF教師コラボレッスン ■イカ足フィッティングが無料になるターンアウト整体チケット ============== …
-
ロシアバレエ愛好家の皆様へ、特別なご案内です! この度、「ロシアバレエ教授法3年生第10レッスン・バー9課題」の無料オンライン・バレエ・レッスンを開催します。 こんな方にオススメ ロシアバレ…
-
イカ足フィッターになりやすくなった
03.08
簡易版の「イカ足フィッター」になれる養成講座を紹介している。量産型シリコン・パッドを使うことで、あまり技術を要さない「簡易的イカ足フィッター」。バレエ教師やトレーナーの方には有益な知識と技術になるという。
-
ルルベで上体が自由になった
03.08
「イカ足サポーター」を履く前は全くできなかった動きが出来たとバレエの生徒。そのお母様は「来年もまた来てください」とリクエストを頂いていた。
-
バレエの「バーレッスン」と「センターレッスン」の違いを解説している。基本的な動きは、センターでの複雑なパッセージやアレグロの動きの基礎となる。この構造に則ってロシアバレエをオンラインで学んでいただけるように。
-
ヴィーガンのワガノワ卒業生が、自宅でホームステイしている。胸郭を制する者はバレエを制する? という疑問に答えている。「胸郭が使えていない」「スクエアがキープできない」など。
-
謹賀新年。昨年の成果に感謝し、新しいロシアバレエのオンラインイベントや3年生のカリキュラム改訂を報告。指導者のディプロマ獲得と新カリキュラムの無料体験を予告。ロシアバレエの理解には意図性が欠かせず、その重要性を指摘。
-
石島みどりが指導している「ハイブリッドバレエレッスン」を紹介している。3年生の第10レッスンでの行い方を学んで頂けます。2年生のものでもなく、4年生のものでもなく、学年相応の内容です。
-
「ジュテ・マスタークラス」のアーカイブ配信が開始された。すでにお申込み済みの方は、参加者ページからリンクを開いて閲覧可能。未登録の方は、今からでも簡単にお申込み可能。
-
バレエ教師の実力は●に現れる
12.23
■バレエ教師の実力は●に現れる こんにちは。 早いもので今年も年の瀬ですね。 聞くところによると、 日本は人口密度当たりのバレエ教室の数が世界一とか。 都市部なら、 駅周辺にバレエ教室が複数見つかるのも珍しく…
-
クラファンで目標額の122%のご支援を賜った「新型イカ足サポーター」を紹介している。シリコン・パッドと新開発の3倍長持ちの新型ソックスを、43%割引で発売。価格は43%割引で、限定30足11月20日までのご注文となっている。
-
ポアント・アップ・シークレット12月開催 HEALMOの体験イベント。レッスン前に行っていただくことで、踊りやすさがアップする。レベル1の初歩的なエクササイズ、レベル2の応用的なエクササイズなど。
-
ポアント・アップ・シークレット第二回開催 HEALMOの体験イベントを企画。レッスン前に行っていただくことで、踊りやすさがアップする。レベル1の初歩的なエクササイズ、レベル2の応用的なエクササイズなど。
-
バレエ教師の石島みどりが、脚をターンアウトさせるペン挟みを紹介している。両足を一番(または五番)ポジションに立った場合と、どちらがターンアウトしやすいかを比較。腕をターンアウトしたかったら、腕をターンアウトすれば良いという。