タグ:DF通信
-
思い通りにならない動きを改善するコツは?
08.21
解剖学では、 筋肉は二種類に分けられる、 と学びます。 思い通りに力が入る骨格筋と 思い通りにはならない心臓と内臓の筋肉。 その骨格筋を「随意筋」 心臓と内臓の筋肉を「不随意筋」 と呼ぶ、と。 では、 肩こ…
-
なぞの引き上げ筋?【解剖学の穴】
08.19
解剖学では、 筋肉は二種類に分けられます。 ・屈筋 ・伸筋 肘を曲げる側の筋肉は、屈筋。 伸ばす側の筋肉は、伸筋。 体幹で言うと、 お腹側が屈筋。 背中側が伸筋。 筋肉が縮むと、 筋肉の両端が…
-
バレエの鉄人レシピ
07.17
『料理の鉄人』 覚えていますか? 若い世代の方は、ご存知ないと思いますが、 私と近い世代の方は、 忘れられないテレビ番組の1つではないかと思います。 和、フレンチ、中華の腕の立つ料理人が、 その日のテーマの食材を…
-
バレエスタジオDancingFUNの長岐 です。 またまた出てきましたピルエットの三要素(図を表示させてお読みください)。 これまで、 ・どんなテクニックを身に着けたら良いか? とか、 ・テクニックは増やさないほ…
-
前回に続き、バレエ留学関連の話です。 留学というと、バレエを習っている方の中でも縁が薄い方が多くなってしまうかと思います。 そこで、バレエを習っているほとんどの方に役立てていただけるように書きますので、どうぞお付き合いく…
-
先日のDF通信で、 「バレエ留学で、一番重要でない情報に振り回されていませんか?」 といったことを書きました。 その原因の一つが、重要な情報を伝えるメディアが存在しないというもの。 もう一つ、日々のレッスンに…
-
石島メディア一覧
09.10
当スタジオ主任教師石島みどりは、様々な媒体でバレエ教育やバレエの上達に関する情報発信をしています。 ときどき生徒さんから、 「どこに記事を書いているのですか?」 と、問い合わせをいただくことがあります。 そこ…
-
ルルベが解決!2つのHEALMOの効かせ方を学ぶひみつ基地!ポアント・アップ・シークレット
-
バレエスタジオDancingFUNの長岐です。 バレエ道場が現在の形で始まったのが2012年1月。 あれから3年半が経ちました。 その間開催したのは、 ・ピルエット道場 ・シェネ道場 ・ピケター…
-
バレエ上達のヒント『DF通信』
12.11
バレエを楽しくスイスイ上達したいあなたへ!バレエ上達のヒント 読者3,000人超のDancingFUNのメインメルマガ『DF通信』へのご登録はこちら。 …